万楽
ピリリとしびれる、
担々麺を頂いてきました!

西区にあります、
万楽さんです。
むか~し昔に来たことが
あるのですが、
なんと20年ぶり!
メニューを見ると、
「ん?担々麺?」
昔からあったっけ?
「山椒を入れて大丈夫ですか?」
との店員さんからの問いかけに、
「お願いします!」
担々麺680円です

おお~、見るからに辛そうだ。

では、イタダキマス!
するりとした縮れ麺をするり。
胡麻のコクと
ラー油の辛さの後から、
うお~、しびれる~!
山椒がしっかり効いてて、
柑橘の香りと辛さが、
口の中に広がります。
これは下手したら
病みつきになるぞ!
名物の万楽麺と並んで、
人気を二分している担々麺。
その食べやすさに
老若男女問わず
いろんなお客さんが
訪れていました。
ごちそうさまでした!
【中華そば 万楽】
所在地 名古屋市西区江向町3-72
電話 052-531-0221
貴方のワンクリックが
励みになります。
応援クリックお願いします☆
ブログランキングへ
担々麺を頂いてきました!

西区にあります、
万楽さんです。
むか~し昔に来たことが
あるのですが、
なんと20年ぶり!
メニューを見ると、
「ん?担々麺?」
昔からあったっけ?
「山椒を入れて大丈夫ですか?」
との店員さんからの問いかけに、
「お願いします!」
担々麺680円です

おお~、見るからに辛そうだ。

では、イタダキマス!
するりとした縮れ麺をするり。
胡麻のコクと
ラー油の辛さの後から、
うお~、しびれる~!
山椒がしっかり効いてて、
柑橘の香りと辛さが、
口の中に広がります。
これは下手したら
病みつきになるぞ!
名物の万楽麺と並んで、
人気を二分している担々麺。
その食べやすさに
老若男女問わず
いろんなお客さんが
訪れていました。
ごちそうさまでした!
【中華そば 万楽】
所在地 名古屋市西区江向町3-72
電話 052-531-0221
貴方のワンクリックが
励みになります。
応援クリックお願いします☆

ブログランキングへ
スポンサーサイト
2017-06-02(Fri) 08:03| 万楽(ラーメン)| トラックバック(-)| コメント(-)