平和公園でウォーキング
天気が良かったある日、
ウォーキングに出かけてきました!

東山一万歩コースは有名ですが、
なんと!平和公園一万歩コースも
あるって知っていましたか?

平和公園の外周を
グルッとまわるこのコース。
ちゃんと道案内の標識も
ところどころに設置されています。

平和が丘からスタート。

淑徳学園の裏を通って。

歩きやすい未舗装路。

澄んだ空気。緑の香り。
ここが千種区だって、
到底思えません。

東山公園口の近くに、
こんな休憩所もありました。

ここからはしばらく舗装路。

猫が洞池の公園を通って。

西側の堤防を通り。

貯水塔が見えます。

その先はトレイル路。

動物愛護センターから、
貯水塔に向かって坂を登り。

しばらく舗装路を通って、
最後は未舗装路を抜けて
スタート地点へ。
東山一万歩コースは有名ですが、
こちらはとっても穴場。
階段や急勾配も少なくて、
だれでもゆったり楽しめる
ウォーキングコースです。
貴方のワンクリックが
励みになります。
応援クリックお願いします☆
ブログランキングへ
ウォーキングに出かけてきました!

東山一万歩コースは有名ですが、
なんと!平和公園一万歩コースも
あるって知っていましたか?

平和公園の外周を
グルッとまわるこのコース。
ちゃんと道案内の標識も
ところどころに設置されています。

平和が丘からスタート。

淑徳学園の裏を通って。

歩きやすい未舗装路。

澄んだ空気。緑の香り。
ここが千種区だって、
到底思えません。

東山公園口の近くに、
こんな休憩所もありました。

ここからはしばらく舗装路。

猫が洞池の公園を通って。

西側の堤防を通り。

貯水塔が見えます。

その先はトレイル路。

動物愛護センターから、
貯水塔に向かって坂を登り。

しばらく舗装路を通って、
最後は未舗装路を抜けて
スタート地点へ。
東山一万歩コースは有名ですが、
こちらはとっても穴場。
階段や急勾配も少なくて、
だれでもゆったり楽しめる
ウォーキングコースです。
貴方のワンクリックが
励みになります。
応援クリックお願いします☆

ブログランキングへ
スポンサーサイト
2012-07-09(Mon) 11:10| 平和公園一万歩コース(ウォーキング)| トラックバック(-)| コメント(-)