吉川屋
ご近所の隠れた名店で、
これまた隠れた一品を
頂いてきました!

旧すずらん通商店街にあります、
吉川屋さんです。
ついこの間までは
杉栄市場という公設市場の中に
あったのですが、
市場が閉鎖されることになったため、
近所のこの地に移転されました。
さて、どんな出会いがあるのか、
楽しみだな~。
メニューです

なんと!うどん類は320円から。
安っ!
でもこの日の目的は違うんだな。
サクッと注文して待つことしばし。
お楽しみの一杯の登場です!
ラーメン380円です

美しい表情!
この正統派な中華そばが
なんと380円!

しっかりと処理されたモヤシ。
やや縮れの中華麺。

丸いチャーシューは
脂身があるのにあっさり仕立て。
スープはさすがうどん屋さん。
しっかりと出汁が香ります。
澄みきったスープと
丁寧な具、素直な麺を味わって。
スープまで完食!
ちょっと化学の味がしましたが、
まあそれは仕方ないとして。
真面目な店主さんが作る中華そば。
必食の価値アリですよ~!
ごちそうさまでした!
【吉川屋】
所在地 名古屋市北区大曽根1-12-12
営業時間 11:30-15:00 16:30-19:00
定休日 火曜日
貴方のワンクリックが
励みになります。
応援クリックお願いします☆
ブログランキングへ
これまた隠れた一品を
頂いてきました!

旧すずらん通商店街にあります、
吉川屋さんです。
ついこの間までは
杉栄市場という公設市場の中に
あったのですが、
市場が閉鎖されることになったため、
近所のこの地に移転されました。
さて、どんな出会いがあるのか、
楽しみだな~。
メニューです

なんと!うどん類は320円から。
安っ!
でもこの日の目的は違うんだな。
サクッと注文して待つことしばし。
お楽しみの一杯の登場です!
ラーメン380円です

美しい表情!
この正統派な中華そばが
なんと380円!

しっかりと処理されたモヤシ。
やや縮れの中華麺。

丸いチャーシューは
脂身があるのにあっさり仕立て。
スープはさすがうどん屋さん。
しっかりと出汁が香ります。
澄みきったスープと
丁寧な具、素直な麺を味わって。
スープまで完食!
ちょっと化学の味がしましたが、
まあそれは仕方ないとして。
真面目な店主さんが作る中華そば。
必食の価値アリですよ~!
ごちそうさまでした!
【吉川屋】
所在地 名古屋市北区大曽根1-12-12
営業時間 11:30-15:00 16:30-19:00
定休日 火曜日
貴方のワンクリックが
励みになります。
応援クリックお願いします☆

ブログランキングへ
スポンサーサイト
2013-05-27(Mon) 11:00| 吉川屋(うどん)| トラックバック(-)| コメント(-)