春海
沖縄旅行、2日目。

古宇利大橋。

曇っていても
沖縄の海は青いです。

名護のホテルにチェックインして
向かったのは市内の居酒屋さん、
春海さんです。

郷土料理のメニュー。
いろいろと食べたいものばかり。

居酒屋メニューもあります。

泡盛のメニュー。
オリオンビール280円です

でもやっぱりビール。
安いですね!
島ラッキョ天ぷら400円です

ふわっとした衣の中に、
しゃきっとした食感の島ラッキョ。
ミーバイの刺身800円です

地物の魚をお願いしたら、
ミーバイを出して頂けました。
この時期(2月)は海が時化るので
基本的に魚は挙がらないそう。

鯛のような食感ですが、
脂がしっかり乗っていて、
鮪のような舌触り。
とってもおいしいです!
ゴーヤーチャンプル500円です

スパム、島豆腐を使った
本格的なチャンプル。
(沖縄だから当たり前でしょ)
こんなに美味しいお料理なんだと、
あらためて感動!
テビチの煮付け600円です

トロットロに煮込まれたテビチ。
プルンと骨からお肉が外れます。
あまりのボリュームに、
となりに座っていらっしゃった、
東京からきたというご夫婦に
半分おすそわけ。
本格的な沖縄の味を頂いて、
あまりの美味しさに感動!
素敵な居酒屋さんでした。
ごちそうさまでした!
【春海】
所在地 沖縄県名護市城1-7-11
電話 098-052-6543
営業時間 17:00-翌1:00
定休日 無休
貴方のワンクリックが
励みになります。
応援クリックお願いします☆
ブログランキングへ

古宇利大橋。

曇っていても
沖縄の海は青いです。

名護のホテルにチェックインして
向かったのは市内の居酒屋さん、
春海さんです。

郷土料理のメニュー。
いろいろと食べたいものばかり。

居酒屋メニューもあります。

泡盛のメニュー。
オリオンビール280円です

でもやっぱりビール。
安いですね!
島ラッキョ天ぷら400円です

ふわっとした衣の中に、
しゃきっとした食感の島ラッキョ。
ミーバイの刺身800円です

地物の魚をお願いしたら、
ミーバイを出して頂けました。
この時期(2月)は海が時化るので
基本的に魚は挙がらないそう。

鯛のような食感ですが、
脂がしっかり乗っていて、
鮪のような舌触り。
とってもおいしいです!
ゴーヤーチャンプル500円です

スパム、島豆腐を使った
本格的なチャンプル。
(沖縄だから当たり前でしょ)
こんなに美味しいお料理なんだと、
あらためて感動!
テビチの煮付け600円です

トロットロに煮込まれたテビチ。
プルンと骨からお肉が外れます。
あまりのボリュームに、
となりに座っていらっしゃった、
東京からきたというご夫婦に
半分おすそわけ。
本格的な沖縄の味を頂いて、
あまりの美味しさに感動!
素敵な居酒屋さんでした。
ごちそうさまでした!
【春海】
所在地 沖縄県名護市城1-7-11
電話 098-052-6543
営業時間 17:00-翌1:00
定休日 無休
貴方のワンクリックが
励みになります。
応援クリックお願いします☆

ブログランキングへ
スポンサーサイト
2014-02-19(Wed) 11:33| 春海(居酒屋)| トラックバック(-)| コメント(-)