あさかわ
穂高の別荘街にある
趣のあるお蕎麦屋さんで、
お蕎麦を味わってきました!

大糸線、穂高駅の西、
山麓線にあります、
あさかわさんです。

暖簾をくぐると、
そこは和風旅館のような
趣のある店内。
窓際の景色の良い席に
通していただけました。
旬やく味というものが気になります。

単品があったので、
一つ注文してみました。

お茶とサービスの野沢菜。
お菜は唐辛子の辛さが
ぴりりと効いていました。

続いて薬味と蕎麦汁が登場。
薬味は・・・でした。
蕎麦汁は鰹ベースに
昆布を若干感じる出汁。
甘みも少し強めです。
わさびの花芽430円です

山葵の花のつぼみと葉が
塩で漬けこまれたもの。
酸味が効いていて、
木曾のすんき漬に近い味わい。
「蕎麦汁に加えて味わって下さい」
とのこと。
ざるそば850円です

そしてお蕎麦が登場です!
アップです

まず感じたのは、
穂高の水の旨み。
そのさらりとした舌触りが
蕎麦をつるりと
口の中に誘導します!
蕎麦はモチモチっとした食感。
ギュッと噛みしめると、
最初は蕎麦の味を感じ、
徐々に蕎麦の香りを感じます。
そして特筆すべきは、
わさびの花芽。
蕎麦汁に加えて
お蕎麦とともに味わうと、
わさび、蕎麦汁とお蕎麦が
心地よいハーモニーを
奏でます。
この味わいはまさに三位一体!
さすがは山葵の名産地
安曇野らしいおいしさでした!
蕎麦湯です

どろっとしたポタージュタイプ。
洗練された雰囲気の中で、
お蕎麦と一緒に
この土地の物を味わえる
良い店でした。
ごちそうさまでした!
【あさかわ】
所在地 長野県安曇野市穂高有明8053-4
電話 0263-83-3637
営業時間 11:30-15:00(売り切れ次第閉店)
定休日 水曜日
貴方のワンクリックが
励みになります。
応援クリックお願いします☆
ブログランキングへ
趣のあるお蕎麦屋さんで、
お蕎麦を味わってきました!

大糸線、穂高駅の西、
山麓線にあります、
あさかわさんです。

暖簾をくぐると、
そこは和風旅館のような
趣のある店内。
窓際の景色の良い席に
通していただけました。
旬やく味というものが気になります。

単品があったので、
一つ注文してみました。

お茶とサービスの野沢菜。
お菜は唐辛子の辛さが
ぴりりと効いていました。

続いて薬味と蕎麦汁が登場。
薬味は・・・でした。
蕎麦汁は鰹ベースに
昆布を若干感じる出汁。
甘みも少し強めです。
わさびの花芽430円です

山葵の花のつぼみと葉が
塩で漬けこまれたもの。
酸味が効いていて、
木曾のすんき漬に近い味わい。
「蕎麦汁に加えて味わって下さい」
とのこと。
ざるそば850円です

そしてお蕎麦が登場です!
アップです

まず感じたのは、
穂高の水の旨み。
そのさらりとした舌触りが
蕎麦をつるりと
口の中に誘導します!
蕎麦はモチモチっとした食感。
ギュッと噛みしめると、
最初は蕎麦の味を感じ、
徐々に蕎麦の香りを感じます。
そして特筆すべきは、
わさびの花芽。
蕎麦汁に加えて
お蕎麦とともに味わうと、
わさび、蕎麦汁とお蕎麦が
心地よいハーモニーを
奏でます。
この味わいはまさに三位一体!
さすがは山葵の名産地
安曇野らしいおいしさでした!
蕎麦湯です

どろっとしたポタージュタイプ。
洗練された雰囲気の中で、
お蕎麦と一緒に
この土地の物を味わえる
良い店でした。
ごちそうさまでした!
【あさかわ】
所在地 長野県安曇野市穂高有明8053-4
電話 0263-83-3637
営業時間 11:30-15:00(売り切れ次第閉店)
定休日 水曜日
貴方のワンクリックが
励みになります。
応援クリックお願いします☆

ブログランキングへ
スポンサーサイト
2015-01-26(Mon) 19:29| あさかわ(蕎麦)| トラックバック(-)| コメント(-)