玄寿
長久手のお蕎麦屋さんに
トツゲキしてみました!

長久手温泉「ござらっせ」の
北側を東西に抜ける道。

そんな田舎道にひっそりとあります
玄寿さんです。
10歳未満は入店禁止。

洋なの?和なの?

暖簾をくぐってお店に入ると、
まずは靴を脱いで靴箱へ。
で、通されたのは目の前が壁の
とんでもなく狭いカウンター(汗)。
このメニューが乗る幅しかない・・・。

ま、お茶をずずっと。

しばらくすると、薬味が登場。
山葵はまあ、普通。
葱は・・・。

醤油が前に出た、
鰹、椎茸、昆布の出汁を感じる蕎麦汁。
もりそば(黒)1,000円です

しばらくしてお蕎麦が登場。

ではイタダキマス!
見た目どおりのガッシリとした歯ごたえ、
噛むというより断ち切るって
いった感じの食感。
香りの立ち上がりはまずまず。
北海道産だから
新そばだと思うのですが、
香りよりも味わいが先行します。
蕎麦汁です

出汁が前面に出て美味しい。
まあ、おいしいのですが・・・。
目の前が壁、幅30センチの
狭いカウンターで、
こだわりの蕎麦を食べるのはどうかと。
【手打蕎麦切 玄寿】
所在地 愛知県長久手市中井2176-4
電話 0561-63-8860
営業時間 11:00-16:00
定休日 月曜日
貴方のワンクリックが
励みになります。
応援クリックお願いします☆
ブログランキングへ
トツゲキしてみました!

長久手温泉「ござらっせ」の
北側を東西に抜ける道。

そんな田舎道にひっそりとあります
玄寿さんです。
10歳未満は入店禁止。

洋なの?和なの?

暖簾をくぐってお店に入ると、
まずは靴を脱いで靴箱へ。
で、通されたのは目の前が壁の
とんでもなく狭いカウンター(汗)。
このメニューが乗る幅しかない・・・。

ま、お茶をずずっと。

しばらくすると、薬味が登場。
山葵はまあ、普通。
葱は・・・。

醤油が前に出た、
鰹、椎茸、昆布の出汁を感じる蕎麦汁。
もりそば(黒)1,000円です

しばらくしてお蕎麦が登場。

ではイタダキマス!
見た目どおりのガッシリとした歯ごたえ、
噛むというより断ち切るって
いった感じの食感。
香りの立ち上がりはまずまず。
北海道産だから
新そばだと思うのですが、
香りよりも味わいが先行します。
蕎麦汁です

出汁が前面に出て美味しい。
まあ、おいしいのですが・・・。
目の前が壁、幅30センチの
狭いカウンターで、
こだわりの蕎麦を食べるのはどうかと。
【手打蕎麦切 玄寿】
所在地 愛知県長久手市中井2176-4
電話 0561-63-8860
営業時間 11:00-16:00
定休日 月曜日
スポンサーサイト
貴方のワンクリックが
励みになります。
応援クリックお願いします☆

ブログランキングへ
2013-10-03(Thu) 09:00| 玄寿(蕎麦)| トラックバック(-)| コメント(-)