玄
地元産のそば粉を使った、
十割生粉打ちそばを
頂いてきました!

国道19号沿い、
倉本にあります、
玄さんです。
なんでも開田・木曽産の
そば粉を使ったお蕎麦が
頂けるとのこと。
さっそ暖簾をくぐります。
入り口で食券を買って、
席について待つことしばし。
注文のお蕎麦が登場です。
もりそば750円です

黒々としたお蕎麦。

そば汁は甘くて薄め。
それにしても、
この安っぽい蕎麦猪口は
頂けないな。

蕎麦はそば粉の鬼皮も
混ぜ込んだワイルドなもの。
蕎麦の味は濃いのですが、
香りをあまり感じない。
蕎麦も太さがまちまちで、
ブツブツ切れてしまう…

そば汁が薄いので、
蕎麦湯もう~ん。
おじゃました季節が
悪かったのかな。
【玄】
所在地 長野県木曽郡上松町荻原234
電話 0264-52-5015
貴方のワンクリックが
励みになります。
応援クリックお願いします☆
ブログランキングへ
十割生粉打ちそばを
頂いてきました!

国道19号沿い、
倉本にあります、
玄さんです。
なんでも開田・木曽産の
そば粉を使ったお蕎麦が
頂けるとのこと。
さっそ暖簾をくぐります。
入り口で食券を買って、
席について待つことしばし。
注文のお蕎麦が登場です。
もりそば750円です

黒々としたお蕎麦。

そば汁は甘くて薄め。
それにしても、
この安っぽい蕎麦猪口は
頂けないな。

蕎麦はそば粉の鬼皮も
混ぜ込んだワイルドなもの。
蕎麦の味は濃いのですが、
香りをあまり感じない。
蕎麦も太さがまちまちで、
ブツブツ切れてしまう…

そば汁が薄いので、
蕎麦湯もう~ん。
おじゃました季節が
悪かったのかな。
【玄】
所在地 長野県木曽郡上松町荻原234
電話 0264-52-5015
スポンサーサイト
貴方のワンクリックが
励みになります。
応援クリックお願いします☆

ブログランキングへ
2016-03-17(Thu) 07:40| 玄(蕎麦)| トラックバック(-)| コメント(-)