せきや
すっきりした味わいの
中華そばを頂いてきました!

名東区にあります、
せきやさんです。
以前はもう少し西に
元祖のお店があったのですが、
店主さんがお店を閉めた後、
意志を継いだ店主さんが、
同じ名前でこの地に開業。
歴史を感じるおいしい
中華そばが頂けます。
扉を開けて店内へ入ると、
すぐ右に券売機が。
注文の品の食券を買って、
カウンターへ着席。
店主さんが2食ずつ丁寧に
作られる姿を見ながら、
待つことしばし。
注文の品が登場です。
中華そば800円です

ん?なんか前と違うな~。
お友達の情報では、
チャーシューの枚数が減って、
そのかわりに海苔が増えたそう。

がっつり噛みごたえのある、
せきやさんの名物
超厚切りチャーシュー。

麺はツルツルの食感。
卵を使っていないとのことで、
小麦の香りが良いね~
スープはチャーシューの煮汁を
出汁で割った極シンプルなもの。
シンプルだからこそ、
変なものを使えば如実に
味に出てしまうのですが、
このスープは
本当に味わい深く、
かつ喉をスルスルっと
通り抜けます。
ゴリゴリのメンマ、
スープのしみた海苔を
楽しみながら、
プハ~っと完食!
お腹が膨れたところで
店内を見渡せば、
お客さんは僕の同じ
中年の男女がメイン。
人生のすいも甘いも
経験した者たちこそが、
この中華そばの味を
解るってもんです。
(何言ってんだか)
ま、おいしいから、
そんなことはどうでも良くって、
(おいおい)
皆さんおいしく頂きましょう♪
ごちそうさまでした!
【中華そば せきや】
所在地 名古屋市名東区若葉台1007‐2
電話 052-775-2208
貴方のワンクリックが
励みになります。
応援クリックお願いします☆
ブログランキングへ
中華そばを頂いてきました!

名東区にあります、
せきやさんです。
以前はもう少し西に
元祖のお店があったのですが、
店主さんがお店を閉めた後、
意志を継いだ店主さんが、
同じ名前でこの地に開業。
歴史を感じるおいしい
中華そばが頂けます。
扉を開けて店内へ入ると、
すぐ右に券売機が。
注文の品の食券を買って、
カウンターへ着席。
店主さんが2食ずつ丁寧に
作られる姿を見ながら、
待つことしばし。
注文の品が登場です。
中華そば800円です

ん?なんか前と違うな~。
お友達の情報では、
チャーシューの枚数が減って、
そのかわりに海苔が増えたそう。

がっつり噛みごたえのある、
せきやさんの名物
超厚切りチャーシュー。

麺はツルツルの食感。
卵を使っていないとのことで、
小麦の香りが良いね~
スープはチャーシューの煮汁を
出汁で割った極シンプルなもの。
シンプルだからこそ、
変なものを使えば如実に
味に出てしまうのですが、
このスープは
本当に味わい深く、
かつ喉をスルスルっと
通り抜けます。
ゴリゴリのメンマ、
スープのしみた海苔を
楽しみながら、
プハ~っと完食!
お腹が膨れたところで
店内を見渡せば、
お客さんは僕の同じ
中年の男女がメイン。
人生のすいも甘いも
経験した者たちこそが、
この中華そばの味を
解るってもんです。
(何言ってんだか)
ま、おいしいから、
そんなことはどうでも良くって、
(おいおい)
皆さんおいしく頂きましょう♪
ごちそうさまでした!
【中華そば せきや】
所在地 名古屋市名東区若葉台1007‐2
電話 052-775-2208
- 関連記事
-
- せきや (2016/05/31)
- せきや (2015/02/05)
- せきや (2015/01/28)
スポンサーサイト
貴方のワンクリックが
励みになります。
応援クリックお願いします☆

ブログランキングへ
2016-05-31(Tue) 13:38| せきや(中華そば)| トラックバック(-)| コメント(-)